目標達成のために 何から始める?

f:id:yuzukoanzu:20210326174838p:image

4月が目前ですね。進学や進級で新しい目標を立てて「頑張ろう!」と、意気込んでいる人も多いのではないでしょうか。杏さんもその1人なんですが、んー。先行き不安な発言の連発にゆず子は、少々戸惑っております。

 

こんばんは。ゆず子です。

「ゆず子と杏子」は、私、ゆず子と私の先輩の杏子で成り立っています。

f:id:yuzukoanzu:20210326173846j:image

杏さんの今年の目標は、「キャリアコンサルタントの資格を取る」決めたら、走り出す人なので早々にガイダンスを受けて、申し込みもしていました。

しかし、4月の受講が始まる前から不安な言動。

杏子:「今の高校生向けのキャリアガイダンスの資料なんだけど、いまいち、時代に合ってないのよね。センスが無さすぎる。」(←杏さんの仕事の話です。)

自己紹介に書いてますが、杏さんの仕事は「キャリア教育」

ゆず子:「ほーほー。それで?杏君はどうしようと思ってるのかね?」

杏子:「今日、会議があったから資料を提示して、見直し案を出してきたわ。」

やっぱり。と、思ってしまった私。

ゆず子:「次年度、ただでさえ忙しいとおっしゃってたのではないですか?それなのに仕事増やしたら、資格の勉強なんて出来なくなるんでは?」

杏子:「いや。そーなんだけど。でもさ。ゆずちゃん。あんなセンスの無い資料じゃー、ただのゴミよ。」

ゆず子:「しかし、今年は、資格取得が目標でしょ?あれもこれもなんて無理だよ。お金払ってしまってるし。」

杏子:「分かってるわよー。計算したら1日2時間の学科を終わらせないと間に合わない。はー。気が重い。」

ゆず子:「担当者は他にもいるんでしょ?責任者じゃないんでしょ?じゃー、今年はそこは、置いておいて資格の勉強した方がいいと思うよ。勉強し始めたら、違った見方も出来るかもしれないし。」

杏子:「そーなんだけどね。私は言葉に拘りがあるじゃない?あんなセンスの無いキャッチコピー許せないわってなるわけよ。」

ゆず子:「今年は、センスなんて要らない。受講してる人が理解出来て、納得出来たらいいのー!優先順位は、資格取得!何十万支払ったんですか?給付金もらえませんよ!」

杏子:「分かってる。分かってるわよーう。」

分かってないだろ。絶対に。

娘たちには、優先順位をつけなさーい!と、常々、言ってるのに。「今度、娘たちにそのセリフを言ってるときに言ってやろ。」なんて、思いながら杏さんの先行きに不安を感じるゆず子でした。

娘たちよ。

今年の杏さんの行動がどう未来につながっていくかを見守ろうではないか。

f:id:yuzukoanzu:20210326173537j:image

ゆず子のちょっとした心の話

やる事がたくさんあると、何だか妙に目標から逸れたことをプラスしてしまいそうになることはありませんか??

例えば、「今日は家をスッキリさせるぞ!」と、断捨離を目標で始めた大掃除。気がつけばホームセンターで収納ケースを買いに行って、クローゼットをひっくり返す所まで手を出してしまっていた。結果、スッキリしなかったなんて事はありませんか?

 

これは、最終目標だけを立ててしまっているからです。頭のなかでは、目標に向かった色んなことや日常のことが、たくさん詰まっている状態。そして、心の中では、やらなければいけない事に焦りを感じてストレスが溜まっている状態になっています。

f:id:yuzukoanzu:20210326174453j:image

ストレスを感じると、ストレッサーから目を逸らせて、ストレスを軽減させようとする心の動きも始まります。

目標を立てたのなら、まずは、ゴールまでの大まかなスケジュールを把握して、今は必要では無い事は削ぎ落として、優先順位をつけるところから始めてみる。

f:id:yuzukoanzu:20210326174503j:image

頭の中も心も整理して、目標達成に向かって進みやすくするところから始めてみませんか??